五感刺激で自律神経を整える「Salon528」

コンセプト

「五感」を刺激して自律神経を整える

人間には、触覚・視覚・聴覚・嗅覚・味覚という五感があり欠かせないものです。環境の変化を五感で感じ、生きるためのメカニズムを働かせます。

五感を刺激すると脳の働きが活性化され、自律神経の働きが活性化されます。五感がバランスよくあることは、健康な体を維持するためにもとても大切なのです。

 

触覚-セルトリートメント

セルトリートメントの最大の特徴は施術を受ける身体に触れるのが金属の端子やパッドではなく、セラピストの素手であるという点です。親が子の、また子が親の、身体の痛む箇所に手をあててさするような気持ちのこもった素手のぬくもりこそが、なによりも人を癒し、また肌と肌を触れ合わせて電気を流すため、施術を行うセラピストにも良い影響をもたらします。

 

視覚-アート

Nobu Suetakeのアートは日常生活の中で廃棄されるような機械を分解し再構築することで電子回路基板、電子部品などと光の融合作品です。

 

聴覚-自律神経専門医セレクトの癒しの音楽

音楽は自律神経へ影響を与えることは確実です。音楽の音は周波数で成り立ちますが、その周波数による生体への影響は最近注目されています。

その中で注目度が高いのは528Hz、いわゆる 528音楽です。自分自身も 毎日BGMとしまして聴いてとても関心がある音楽です。

 

嗅覚-LHG水素発生装置・アロマ

水素には高負荷の運動やストレスなどで体内に多く発生すると言われている悪玉活性酸素「ヒドロキシラジカル(OH)」 * を、還元作用で水(H2O)に代えて排出する作用があります。LHG水素酸素吸入は、安心・安全かつ高効率に水素を体内に取り入れる事が可能です。

 

味覚-BLACKWATER

高濃度・高純度・高機能フルボ酸・フミン酸飲料。100%オーガニックなミネラル77種類があなたの健康をサポートします。

 

Salon528施術メニュー

スタンダードコース

水素酸素吸入15分+セルトリートメント60分
18,000円(税別)

528Hz音楽をBGMに呼吸法を指導されながら水素酸素吸入をしていただきます。背部の筋肉の緊張をほぐしながら浅層部と深層部の筋肉の血流障害を改善して自律神経を整えていきます。電気瞑想をすることにより、脳のリフレッシュが可能となり集中力・気力が向上します。

 

スペシャルコース
スタンダードコース+(腹部+上肢)

水素酸素吸入15分+セルトリートメント90分
24,000円(税別)

528Hz音楽をBGMに呼吸法を指導されながら水素酸素吸入をしていただきます。エネルギーの共振周波数の力を借りて腸管へのアプローチを行うことでより自律神経機能が向上し、免疫力もアップします。

 

プレミアムコース(全身へのアプローチ)

水素吸入15分+セルトリートメント120分
30,000円(税別)

528Hz音楽をBGMに呼吸法を指導されながら水素吸入をしていただきます。全身の浅層部・深層部の筋肉をよりゆったりとアプローチすることでさらに自律神経機能が高まり疲労回復が可能です。

 

Salon528へのお問い合わせ

TEL.052-253-5688

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-18-12 ラフォーリア5F

アクセス:地下鉄久屋大通駅 2A出口 徒歩3分

営業時間:10:00~19:00(当日最終受付17:00)
定休日:日曜日

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で自律神経ビジネスをフォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

  1. 薬イメージ写真
    自律神経抹消作用薬 自律神経末梢作用薬という薬があります。名前のとおり、自律神経の異常に対して用い…
  2. スライドイメージ写真
    スライドで学ぶ自律神経 Central Nervous System, The Auton…
  3. 自律神経の神経伝達物質 神経細胞間の情報伝達の仕組みを生化学の観点から解説します。 神経細胞活動は…
  4. 自律神経基礎理論 Autonomic Nervous System (ANS) - An over…
  5. 末梢神経である 自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」2つに分けられます。 交感神経=恐怖&…
  6. 自律神経の解剖学
    交感神経系の末梢部は多数の神経節と複雑な神経叢の存在によって特徴付けられる。これらの神経節は遠心性ま…

ログイン

おすすめ記事

  1. 2017-2-7

    五感を刺激して自律神経にアプローチするサロン「Salon528」

    自律神経専門医監修によりバージョンアップしましたセルトリートメントに水素吸引ケア、話題の究極の癒し音…
  2. ゴルフイメージ写真

    2015-7-7

    ゴルファーの自律神経とパフォーマンス

    緊張の中でいつもリラックスできる能力 スポーツで高いパフォーマンスを発揮するために必要なのは、交感…
  3. 2015-7-4

    「Mars-500」北米リサーチプログラム:健康評価の為の新しい インターネットテクノロジー

    「Mars 500」プロジェクトに関する報告 V.I. Pougatchev,1 R.M. Bae…
  4. テレメディスンイメージ写真

    2015-7-2

    宇宙医学、テレメディカルエコロジー(遠隔医療生態学)、テレメディスン(遠隔医療):協力と共同開発の展望

    宇宙医学、テレメディカルエコロジー(遠隔医療生態学)、テレメディスン(遠隔医療):協力と共同開発の展…
ページ上部へ戻る