活性酸素除去装置エアナジー(AIRNERGY+)

活性酸素除去システムエアナジー

アンチエイジングやスポーツ選手のメディカルサポートに利用されているシステムです。エアナジーは活性酸素に直接働きかける抗酸化機能を有する成分を、呼吸を通じて肺に取り込み、過剰に発生した活性酸素を除去する画期的なシステムです。

 

活性酸素とは

image-Airnergy活性酸素とは、呼吸によって取り入れられた酸素の一部が攻撃的に変化して出来た物質で、本来は体内に入った細菌やウイルスを撃退し、体を健康に保つ『免疫システム』で重要な役割を果たしているものです。

しかし、現代社会に置いては食品添加物や大気汚染、たばこ、ストレス、アルコール、薬剤、抗がん剤等活性酸素を発生させる要素が増えた為必要以上に発生し、あらゆる病気、老化を引き起こし、人体をさびつかせる大きな原因となっています。

現在存在する病気の約9割は活性酸素が原因と言われており、また老化、シワ、シミの原因としても大きくクローズアップされてきています。

活性酸素が発生しやすい人

食事(加工食品を食べる事が多い)

ほとんどの加工食品には食品添加物が使われており、体内に吸収された後、肝臓で解毒され、この過程で活性酸素が発生し、肝臓を攻撃、肝機能障害などの原因となる。また、お酒のアルコールも体内に吸収されると異物として肝臓で解毒され、活性酸素が発生する。

生活習慣(タバコを吸う)

たばこの煙には活性酸素である過酸化水素も含まれており、喫煙によって活性酸素を吸い込んでいることになる。また、喫煙者の肺にタールが入ると、体内の免疫システムが働き、活性酸素が攻撃しようとし、肺の組織を破壊してしまう。

日常(激しい運動をしている)

激しいスポーツで呼吸量が増える。つまり、多量の酸素を身体に取り込む事になる。
同時に必要なエネルギー量も一気に増える為活性酸素が発生しやすくなる。

仕事(外に出ている事が多い仕事)

紫外線やX線は、体内の水分(H2O)やスーパーオキシド、過酸化水素を刺激し、もっとも有害なヒドロキシラジカルを大量発生させ、皮膚を内側から破壊していく。しみ、しわだけでなく、皮膚がんとの関係も指摘されている。

精神(ストレスを感じる事が多い)

強いストレスを受けると、体内で副腎皮質ホルモンが分泌される。身体が熱くなったり、胃が重くなったりする身体の緊張、興奮状態はこのホルモンによってもたらされる。

環境(空気のよくない所に住んでいる)

交通量の多い道の側、工場や産業廃棄物処理場の近くなど、汚染された空気を常に吸っている環境にいる場合、喫煙と同様、肺で免疫システムがはたらいたり、解毒の際に活性酸素が発生したりする。

活性酸素を減らすには

過剰になってしまっている活性酸素を減らすには、過剰発生の原因と考えるものを排除し発生を抑制するとともに、既に発生してしまった過剰の活性酸素を除去することです。除去する方法(抗酸化)は大きく2つあります。

1) 抗酸化物質を取り込み直接活性酸素と反応して無害な物質に変化させる方法

2) 酵素反応を利用して活性酸素を除去する方法

 

吸う抗酸化サプリメント『エアナジー(Airnergy+)』(活性酸素除去システム)

アンチエイジング(抗加齢)やスポーツ選手のメディカルサポートに利用しているシステムが、ドイツで開発された、活性酸素除去 装置『エアナジー(Airnergy+)』です。活性酸素に直接働きかける抗酸化機能を有する成分を、呼吸を通じて肺に取り込み、過剰に発生した活性酸素を除去する画期的なシステムです。

活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)』の仕組みは、

空気中の酸素に特定周波数の紫外線を照射し、瞬間的に(100万分の2秒間)に活性酸素状態(一重項エネルギー)を作り出す。

これを鼻腔吸収により体内に取り込み、不安定な活性酸素と直接結びつき、安定させ無害な物質に変化させます。

常に激しい運動を行っている、プロ野球選手や陸上選手、過度の緊張を伴うレーサーなどへのメディカルサポートにこの『活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)』を活用し大きな成果を上げています。

airnergy_ba

スポーツ選手だけでなく、日々の生活でのストレスや生活習慣により多くの活性酸素が過剰発生してしまっている方への治療にも『活性酸素除去装置エアナジー(Airnergy+)』をお勧めしています。

また『活性酸素除去 装置エアナジー(Airnergy+)』は同時にアロマテラピーを行うことができ、花粉症によいといわれるアロマオイルを使用することにより、花粉症の症状が軽減されます。

『活性酸素除去 装置エアナジー(Airnergy+)』活性酸素を除去できる唯一のシステムです。

 

『エアナジー(Airnergy+)』(活性酸素除去システム)の効果

image-forest体内で酸素を利用する細胞の能力は、加齢、病気、ストレス、運動不足、環境悪化等といった要因で低下します。体内における酸素利用が不十分だと、身体再生能力が下がり、様々な身体の故障が生じます。新陳代謝もうまく機能し ません。酸素利用を改善することは、身体機能の改善、健康回復にもつながります。

通常、活性酸素は我々の体の中にあり、生命には欠かせないものですが、過剰に生成されると、機能障害や病気、 DNA損傷を引き起こします。美容面では、老化の原因となり、シミやしわといったトラブルを引き起こします。活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)を使用して過剰に生成された活性酸素を減らすことで体内の活性酸素作用を正常にし、健康予防になり、アンチエイジング (若返 り)効果もあります。

疲労が溜まると乳酸値も上がります。乳酸値を下げることで疲労回復します。活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)は、 疲れた筋肉や脳を休ませる作用がありスポーツ選手などはハードなトレーニングの後、回復が早く、体力、筋力、持久力がアップします。受験生などは勉強に疲れているときに活性酸素除去 装置 エアナジー(Airnergy+)を使用するとリラックス効果があり、集中力がアップします。

『エアナジー(Airnergy+)』(活性酸素除去システム)はどんな人にお勧めできるのか

活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)は全ての人に重要な効果があります。体内で酸素を有効利用し、身体機能を高めます。
健康に気遣う方、スポーツで体を鍛えている方、いつまでも美しくいたい女性の方、仕事や勉強などでお疲れの方に・・・
活性酸素除去装置 エアナジー(Airnergy+)は老若男女問わず、幅広くお勧めできます。
自律神経へのアプローチに役立ち、ストレス除去やアスリートの試合前のリラックス状態を作り出す目的でも使用されています。

秋吉耕佑選手はエアナジーでコンディショニング

 

Studies show that Airnergy+ can increase Heart Rate Variability (HRV).

In theory, Airnergy may have a positive effect on many of the body’s functions

What is HRV?

Heart rate variability (HRV), the variation over time of the period between consecutive heartbeats, is predominantly dependent on the extrinsic regulation of the heart rate (HR). HRV is thought to reflect the heart’s ability to adapt to changing circumstances by detecting and quickly responding to unpredictable stimuli. HRV analysis is the ability to assess overall cardiac health and the state of the Autonomic Nervous System (ANS) responsible for regulating cardiac activity. HRV is a useful signal for understanding the status of the ANS. HRV refers to the variations in the beat intervals or correspondingly in the instantaneous HR.

Please see attached (bottom of page) published article, particularly the conclusion at the end of the document: Heart rate variability_a review.pdf

HRV is now used by medical research establishments worldwide (and is medically accepted) to look at how the Autonomic Nervous System (ANS) functions – below are some links (out of approx. 12,000 studies) demonstrating this fact:

Studies show that Airnergy+ can increase Heart Rate Variability (HRV) and therefore, in theory regulate the Autonomic Nervous System (ANS).

Please see the attached article: Proof by means of HRV measurement 26.09.2011 EN.pdf
This article summarises the studies that have been carried using Airnergy+ and HRV.

 

In theory Airnergy could have the ability to regulate the Autonomic Nervous System (shown above in the HRV studies), Airnergy therefore may have a positive effect on all conditions.

Below and attached are a list of studies (many more are available) that show conditions with a decreased HRV and therefore a compromised Autonomic Nervous System.

 

Related Downloads

  • Übersicht HRV_COPD.pdf [17577]
  • HRV and CFS.pdf [58674]
  • Übersicht HRV_Diabetes I_II.pdf [73023]
  • Übersicht HRV_Schlafappnoe.pdf [18449]
  • Prof_Hottenrort_study.pdf [320833]
  • Übersicht HRV_Rheuma.pdf [15310]
  • The relationship between heart rate recovery and heart rate variability in coronary artery disease.pdf [63717]
  • Asthma_study_eccles.pdf [29927]
  • CFS_hypothesis focusing on the ANS.pdf [65536]
  • Proof by means of HRV measurement 26.09.2011 EN.pdf [150785]
  • Übersicht HRV_Parkinson.pdf [26166]
  • Heart rate variability_a review.pdf [592662]
  • Übersicht HRV_Asthma.pdf [37215]
  • Fibromyalgia_ANS_Study_engl.pdf [28229]
  • HRV_Study.pdf [171019]
お問合せはこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で自律神経ビジネスをフォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

  1. 薬イメージ写真
    自律神経抹消作用薬 自律神経末梢作用薬という薬があります。名前のとおり、自律神経の異常に対して用い…
  2. スライドイメージ写真
    スライドで学ぶ自律神経 Central Nervous System, The Auton…
  3. 自律神経の神経伝達物質 神経細胞間の情報伝達の仕組みを生化学の観点から解説します。 神経細胞活動は…
  4. 自律神経基礎理論 Autonomic Nervous System (ANS) - An over…
  5. 末梢神経である 自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」2つに分けられます。 交感神経=恐怖&…
  6. 自律神経の解剖学
    交感神経系の末梢部は多数の神経節と複雑な神経叢の存在によって特徴付けられる。これらの神経節は遠心性ま…

ログイン

おすすめ記事

  1. 2017-2-7

    五感を刺激して自律神経にアプローチするサロン「Salon528」

    自律神経専門医監修によりバージョンアップしましたセルトリートメントに水素吸引ケア、話題の究極の癒し音…
  2. ゴルフイメージ写真

    2015-7-7

    ゴルファーの自律神経とパフォーマンス

    緊張の中でいつもリラックスできる能力 スポーツで高いパフォーマンスを発揮するために必要なのは、交感…
  3. 2015-7-4

    「Mars-500」北米リサーチプログラム:健康評価の為の新しい インターネットテクノロジー

    「Mars 500」プロジェクトに関する報告 V.I. Pougatchev,1 R.M. Bae…
  4. テレメディスンイメージ写真

    2015-7-2

    宇宙医学、テレメディカルエコロジー(遠隔医療生態学)、テレメディスン(遠隔医療):協力と共同開発の展望

    宇宙医学、テレメディカルエコロジー(遠隔医療生態学)、テレメディスン(遠隔医療):協力と共同開発の展…
ページ上部へ戻る